トップページ告知表示

六月は水無月と表現することが多いです。

これは、田んぼに水を引く月という意味だそうです。

その他にも、蝉羽月(せみのはづき)という表現もあるようです。

蝉の羽のように薄い衣をまとう季節ということです。

園児たちの衣替えも終わり、夏もすぐそこです。